歯ぐきが腫れてて血糖値が高い方!歯周病治療を始めましょう!!

歯ぐきが腫れてて血糖値が高い方へ

必ず糖尿病になるというわけではないけれど、「糖尿病の人は歯周病になり易い」、そして歯周病の人は糖尿病になり易い逆もまた真なりで、現在、このことはハッキリと解明されています。

歯周病が関連する全身疾患は他にもいろいろあるのですが、歯周病と双方向で関連があると若手いる全身疾患は、今のところ糖尿病だけ。
ではなぜ歯周病と糖尿病の場合は、双方向に悪い影響があるのか?これはぜひ知ってもらいたいところです。
歯周病だということは、慢性的に炎症が口の中にあるということ。細菌炎症物質(毒素)の貯蔵庫が常に存在していて、そこからからだに送り込まれているなる。そしてその貯蔵庫から出る炎症物質には、インスリンの働きを低下させる作用がある。それで歯周病になると血糖値がなかなか下がらなくなってしまうわけで、だから歯周病になると糖尿病にもなりやすいんです。
しかも、糖尿病になっちゃうと、体の抵抗力も落ち細菌をやっつける力が弱まるので感染しやすくなるわけです。
つまり、糖尿病になると歯周病にもなりやすい。負の連鎖…悪循環に陥ってしまうわけです。
これが片方を放っておくと片方も治りにくいしくみ。

薬だけ飲んでいればばっちり治るというわけではないんです。